
どうも、ジョンです。今回はクラウドワークスで初めての依頼をしてみました!
受けてくれる人がいるかドキドキだね!
前回仕事を受ける側の体験を記事にしましたが、今回は依頼する側です。
依頼の方法から実際の内容、完了までの過程を全部公開します。
依頼までの流れ~ダイジェスト
今回依頼するのは簡単なアンケートです!!
イラクしたいジャンルとして、「質問アンケート」を選びます
依頼の形式はファイル特定多数でいいのでタスク形式を選択します。
依頼内容を入力します。適当にアンケート項目と注意事項、報酬を記載します。
アンケートを作ります。ブロックから選択式や記述式などを簡単に組み合わせて作成できます。想像以上に簡単!!

最後に費用を決めます。相場的に5円でもやってくれるんじゃないかなー適当です。さあ、人は集まるのか。
この後は有料オプションで案件を上位表示したり、評価の良い人だけに公開することもできますが特に必要ないので割愛します。
実際に依頼した内容と結果
今回の依頼内容はクラウドワークスをやっている方へのアンケートです。まあ、依頼のお試しでやりました。
◆依頼内容

半日で100件の募集に対し、約400人が見てくれました!!驚きです。
内容としては簡単なアンケートですね。
でもたった5円の報酬でも依頼が公開されてから2~3時間ほどで上限の100件に到達してました。
もっと下げても大丈夫かな?
しかもみなさん結構ちゃんと答えてくれています。
◆アンケートの回答抜粋
やはり隙間時間にやってる方も多いですね。そして迷惑な勧誘はどこにでも現れるようです。
作業量に対して報酬が見合わないパターンは多々ありそうですね。見極めるのも受けての裁量だし、怪しい依頼は避けた方が無難ですね。
と一例で紹介しましたが、正直500円でこれだけ情報が集まるのは個人的にすごく面白いなと思いました。
今回の結果は別記事でちゃんと集計・グラフ化して公開していますので興味があれば是非見てください!
クラウドワークス依頼の感想
初めて依頼してみて正直面白かったですね
依頼して感じたこと
・タスク形式なら依頼はとっても簡単
・5円でも十分すぎるほど人が集まる
・使い方次第で面白いデータも取れる
・ブログのネタ集めにも使えそう
・5円でも十分すぎるほど人が集まる
・使い方次第で面白いデータも取れる
・ブログのネタ集めにも使えそう
まとめるとこんなところですかね。
記事の外注なんかも興味があるので、今後タスク案件以外にも手を出し行きたいと思います!!